300と数十日の食卓

食べること,本を読むこと,音楽をめぐる時間

51冊目『主役スープ150』から6回めは豚肉ときのこの梅肉スープ

[51-6]『野菜たっぷり具だくさんの主役スープ150』より6回めは豚肉ときのこの梅肉スープ(p.66)

エダジュン著、 株)誠文堂新光社発行、 デザイン 萩原美和、撮影 福井裕子、スタイリング 木村遥、 編集 太田菜津美、2017年10月12日初版発行 

日中は暑いくらいだが、日が暮れるとまだ冷んやりする木曜はトロミのあるスープを再現。

調理時間:10分ほど(和風だしは取れているものとして)

主な材料:食べやすい大きさに切った豚バラ肉、筋を取った絹さや、種をとって叩いた梅干し、薄切りにしたしいたけ、ほぐしたしめじ、薄切りにしたエリンギ、和風だし、酒、しょうゆ、水溶き片栗粉、溶き卵。

調理の流れ:鍋に酒、和風だしを入れて火にかけ、ボコボコ煮たつ前に火を弱め、きのこ類を一気に、そして豚肉は温度を下げないように少しずつ加えて、しばらく煮る。キノコの良い香りがしてきたらしょうゆを注ぎ、鍋の中をよく混ぜながら水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。ぽこぽこと気泡が浮き上がるまでしっかりとスープが温まったら、溶き卵を回し入れて火からおろし、絹さやをのせる。器に注ぎ、梅肉をのせる。

出来上がった料理:「第2章 和風スープ」より、きのこをたっぷりと使った変わり種かき玉スープを再現した。

鰹にキノコの香りがふんわりとアクセントになり、和風だからこそはっきりと感じられる豚肉の甘みが嬉しくなるほど美味。歯ごたえのあるキノコ、ふんわりとした卵ととろりとしたスープを共に口に入れると、これまで食べたことは無いもののどこか懐かしい味が広がる。このままだととても優しいお味だが、途中から梅肉を崩すと、同じスープだとは思えないほどインパクトの強くなる。塩気もそうだが、酸味の役割ってすごいものだなぁと感心しながら、気がつくとお皿が空っぽになっているほどに不思議に癖になる美味しさ。

材料について、夏なら絹さやより大葉でも香りが高く食欲をそそるかもしれないが、絹さやのシャリっとした食感と若い青さも捨てがたく、この辺りはお好みで。しいたけ、しめじとレシピには記されているが野菜室にあったエノキと舞茸で代用。内容はさほど拘らず、キノコ類2〜3種類を混ぜられれば十分に美味しく出来る。 

一番注意すべきは、かき玉を作るプロセス。ほどよくトロミをつけた汁はしっかり熱くしておくこと。スープをかき混ぜながら溶き卵を注いだら、しばらく置くこと。すぐにかき混ぜてしまうと固まっていないためスープ全体が卵色に変わってしまい、作りたかったのはかき玉なのに…と、ちょっと残念な気持ちになる。 

 f:id:mutsuki:201804pmps

このスープは何回か作っているほどお気に入り。豚肉が入るからこそ程よくお腹が満たされる美味しさ。

 

諸々と立て込んで、15時過ぎにお昼を食べられることになったので、気になっていたもののなかなか足を運べなかった下北沢のカレー食堂・茄子おやじさんに行ってみた。空いているかと思いきや、この微妙な時間でも半分ほど席は埋まっているほどの人気店。吉本ばななさんや曽我部恵一さんも通われているお店だけある。開いている窓から室内にピューっと入ってくる風を感じながら、ほどよくスパイスの効いたカレーをほふほふ食べていると、大学時代から訪れていた下北沢での思い出がずわぁっと押し寄せて来て、今、ここにいる自分の姿がとても不思議と感じた瞬間に、何と無く、でもはっきりとした答えを得たような気がした。 

f:id:mutsuki:201804

Bruno Marsがさいたまスーパーアリーナ、 Ed Sheeranは武道館と今週も東京の音楽シーンは賑やかだが、懐かしの曲を。


Stars On 45 - Stars On 45 (Video)

<ごはん日記>