300と数十日の食卓

食べること,本を読むこと,音楽をめぐる時間

41冊目『がんばりすぎないごはん』から2回めは牛肉とさつまいもの赤ワイン煮など

[41-2]『がんばりすぎないごはん』より2回めは牛肉とさつまいもの赤ワイン煮(p.65)、さば缶とミントの和えもの(p.48)

近藤幸子著、 株)主婦と生活社発行、 デザイン 塙美奈、撮影 福尾美雪、調理アシスタント 田中恵美、編集 小田真一、 2017年9月11日初版発行

久しぶりにまとまった雨が降った金曜は、じっくりお酒が飲める2品を。

調理時間:10分ほど(電子レンジを使わない場合)

主な材料:[さば缶とミントの和えもの] さば水煮缶、くし切りトマト、千切り生姜、ざく切りミント、小口切り万能ネギ、ナンプラー、ライム果汁、赤唐辛子、砂糖(ライムがなければ他の柑橘類を使う)  [牛肉とさつまいもの赤ワイン煮] 牛細切れ肉、乱切りさつまいも、くし切り玉ねぎ、赤ワイン、だし汁、醤油、砂糖、バター

調理の流れ:[さば缶]さば缶の水気をきり、まず調味料を入れて混ぜ合わせたボウルの中に鯖缶を大きめにほぐしながら加え混ぜ、野菜を加え大きく混ぜる。[牛肉] さつまいもは蒸し器で表面が粉をふくまで蒸す(レシピでは電子レンジ使用)。バターを入れたフライパンを火にかけ、とけたら肉と玉ねぎを炒める。肉の色が変わったらワインを注ぎ、沸騰させてから他の調味料を注ぎしばらく煮る。

出来上がった料理:「第2章 食材の組み合わせだけで」よりさば水煮缶が極上のお酒の肴になる和えものと「第3章 鍋とオーブン、おまかせ料理」からお子さんから大人まで楽しめる煮物を再現した。この2品を一度に作るならさつまいもを蒸している間に、さばの和えものを準備した上、冷蔵庫で冷やすことができる。

京都人にとってさばは特別な食材だが、特有の臭みを緩和させるためにはどうしたら?で生姜、柑橘類の絞り汁、ネギにミントを加える。トマトで酸味と水気を加えて、でもちょっと味が薄まっちゃうからナンプラーでコクを増そうという味の組み立て。香りとさっぱりした感じを出すために入れるミントがなければ大葉でも美味しそう。煮物を作っている間に作り上げて、味見をしたらうわ!これは!とお酒が飲みたくなってたまらなくなったお味。美味しい。

牛肉とさつまいもの煮物は、玉ねぎと牛肉を調味料で煮ている最中に味見するともっと砂糖がいるかな?と感じさせるが、さつまいもと煮込むとぐんと甘くなる。バター風味のさつまいもなんて絶対美味しいに決まっているのに、牛肉からのだし汁も加わって、小さなお子様にも喜んでいただける優しい甘みの煮物。お肉と見せかけて実はさつまいもが主役なので、こればかりは他のものに変えず作ろう。

f:id:mutsuki:201709sbs

複雑な手順なぞ不要なレシピで、取り合わせが新鮮で、きちんと美味しいから口にすると嬉しくなる。今晩の2品とも、誰かのために作って一緒に食べる喜びを分かち合いたいおいしさ。

 

(比較的)ご近所の神社が今日からお祭りで、境内は屋台で埋め尽くされていたのに部屋の中まで雨音が響いてくるほど降っている。ライブ、お芝居に食べ歩きで外に出かけるが、たまにであって、家に居ることをこよなく愛し、雨も好む私にとって降雨は一向に気にならないのだけれど、そうだね、お祭りを待っていたお子さんたちは明日までわくわく楽しみを持ち越せるね。

秋がすうっとやってきた今年。味が深くなりだした旬の食べ物や、平日に読めなかった本、気になっていたイベントを楽しんだり、特別なことはしなくとも外で秋ならではの空を眺めたり、それぞれの素敵な時間を笑顔で過ごせますように。

f:id:mutsuki:201709

<ごはん日記>

 

41冊目『がんばりすぎないごはん』から初回は豆乳担々麺

[41-1]『がんばりすぎないごはん』より初回は豆乳担々麺(p.99~)

近藤幸子著、 株)主婦と生活社発行、 デザイン 塙美奈、撮影 福尾美雪、調理アシスタント 田中恵美、編集 小田真一、 2017年9月11日初版発行

よく晴れて気温も上がった木曜は好物の担々麺を。

調理時間:10分以内 

主な材料:中華生麺、[肉そぼろ] 豚ひき肉、みじん切りニンニク、醤油、砂糖 [スープ] 豆乳、白すりごま、中華スープの素、酢、砂糖、塩など

調理の流れ:フライパンにニンニクを入れて香りが立つまで炒めたら、肉を入れて焼き色がつくまで炒め、調味料を入れ混ぜ合わせる。麺を茹で始めたら、鍋にスープの材料を全て混ぜ合わせて火にかける。器に麺を盛り、スープ、肉そぼろ、香菜などの青菜をのせ、ラー油をかける。

出来上がった料理:「第5章 お助け麺とお助けご飯」よりニンニクと香菜を切るのに包丁を使うぐらいで、フライパン1つ、鍋2つで作れる簡単な麺料理を再現した。

練りゴマではなく、すりごまを使うのでカロリーが抑えられ、豆乳の風味をじっくり味わえるようにバランスが取られている。後でかけるラー油で辛味を加えるため、辛みが調整が出来て辛いもの好き、苦手な人、どちらにとっても有難いレシピ。

本格的な味を作るには香り高い香菜を入れたいところだが、なければ青ネギや三つ葉で香りを添えたり、麺を茹でるついでに茹でた青梗菜や小松菜で野菜を入れられれば栄養価も加えられる。

f:id:mutsuki:20170916144430j:plain

このスープは混ぜ合わせるだけで冷たい坦々麺用にも使えるので暑い季節には重宝しそう。温麺で作る場合は、使う豆乳にもよるが酢が入っているためスープが凝固しやすいので火加減に注意しよう。

 

夕方帰宅。ネットで調べ物をしていたら、料理本のデザインについてトークイベントが開催されるのを知り、すぐに申し込み参加してきた。敬愛する高橋みどりさんというフードスタイリストさんとcookcoopの鈴木めぐみさんの対談だったのだが、多少マニアックな話も含め昭和30〜40年代の料理本から今のものまで、スタイリストの視点からの興味深いお話を伺うことができた。

レシピに書いてある通りの材料をきっちり揃えなくては料理が出来ない人が増えているのは、料理本を作り世に送り出してきた自分たちの世代の功罪かもしれない。けれど買う側も、そろそろ自分で考えて選ぶことをし始めて良いのでは?という高橋さんの言葉が印象的だった。フードスタイリストとしてご活躍されているのは重々存じ上げていたが、関わられた数多の料理本の中で唯一重版がかからなかったのが『酒のさかな』(2007年、メディアファクトリー刊)、それ以外は売れているというのだからすごいなぁ。

<ごはん日記>

 

40冊目『SAMURAIレシピ』から最終回は鶏鍋

[40-7]『SAMURAIレシピ』より最終回は鶏鍋(p.48~)

副島モウ著、 株)グラフィック発行、 アートディレクション&デザイン 相馬章宏、撮影 加藤新作、栄養計算 株)東洋システムサイエンス、スタイリング協力 cocochi、企画・編集 小池洋子、 2014年7月25日初版発行

引き続き心地よく空が高い火曜は簡単に作れるコク旨鍋を。

調理時間:15分以内(鶏肉の下準備が整っているとして)

主な材料:一口大に切った茹で鶏もも肉、ざく切り白菜、ざく切り春菊、薄切にんじん、椎茸、ニラ、薄切にんにく、スープ、ポン酢など

調理の流れ:土鍋にスープ、水、にんにく、にんじん、白菜の白い部分を入れ沸騰させてから残りの野菜を入れ、柔らかくなるまで煮る。鶏肉を入れ温める。

出来上がった料理:「main dish」より15分で出来る240kcal、net carbs 5.7gの鳥鍋を再現した。出汁の一部になるニンニクを含めて6種類の野菜をたっぷりと食べられて、このカロリー!

顆粒鶏ガラスープでは出せない自家製スープ(鶏を茹でた後の汁)の澄んだお味を存分に堪能できる鍋。調味料として油は入らないが、鶏皮から出た脂に薄切りにしたニンニクが全体に深みを持たせてくれるので、ご飯を入れたりおうどんを入れて全ての汁気を胃袋に納めたいと思わせるほど美味。

f:id:mutsuki:2017091tn

炭水化物を食べたい欲はなんとか抑えて、代わりにお豆腐を入れる。うん。おいし!

まとめに代えて:「動物性たんぱく質250g、植物性たんぱく質と野菜を250g!これを1日に8食。2時間半おきに」とは、映画撮影のために来日したヒュー・ジャックマンから著者・副島さん(撮影時のヒュー専属シェフ)に依頼されたこと。それだけの回数の食事を連日作る上で、大活躍した茹で鶏肉と豆を主材とした料理本が本書。

メイン、サラダなどがそれぞれ5、10、15と20分の調理時間ごとに記されている。「ヒュー・ジャックマンが食したレシピ」では1人前全卵3個と卵白4個分!を使ったプロテインスクランブルエッグやチキンとオートミールのハンバーグなど3品。「main dish」はチャイニーズチキン(10分)、鶏肉のレモングラス蒸し(15分)、チキン麩ナゲット(20分)など28品。「salad」では鶏ハムのシーザーサラダ(10分)、鶏肉とキャベツの梅肉ホットサラダ(15分)、アジアンサラダ(20分)など12品。「samurai style appetizer」ではスプラウトと豆腐の和え物(5分)、ひよこ豆とひじきのサラダ(10分)、キヌアとにんじんのサラダ(15分)など4品。「soup」ではトムカーガイや豆腐のチゲ(20分)など7品。

週に一回準備する茹で鶏とそのスープに、茹でて冷凍保存するレンズ豆の作り方、使う基本調味料、砂糖、酢、薄力粉、油についても写真付きで解説されている。

body makeの5つのルールとしては、1)高タンパク・低脂肪の食材にこだわる、2)植物繊維を摂る、3)夜は低糖質の食事を、4)カラダが老けない調理方法を選ぶ、5)食べる順番に気をつけることがあげられている。

茹で鶏は和風出汁をとるよりも楽なのに、非常に使い勝手の良いスープまで取れるため作り置きが苦手なわたしでも、これまで幾度となく助けられてきた。生の肉は消費期限が気になるけれど、火が通っていると明後日でも、明々後日でも使って良いんだと随分と気が楽になるし、冷凍保存も可能なので、電子レンジをお持ちなら更に手軽に扱える。

鶏肉が好きだったり、時短で美味しいものを健康的に食べたいかたにはぜひぜひ手にとって読んでもらいたい一冊。入手しやすい食材を組み合わせて、簡単に素早く作れるようよく考えられたレシピが満載で、スタイリングも美しいので見ているだけでも満足できる。

 

ダイエット中に役立てばと思い、かねてより使っていた料理本を取り上げたのだが、samuraiレシピの料理を食べながらジムに通い始めたらみるみるうちに腕に筋肉がついた。食べた物にここまで身体が反応するとは!体質によるだろうが、予想外の効きの早さに驚かされる。

<ごはん日記>

 

 

40冊目『SAMURAIレシピ』から回はなすとトマトの豆板醤サラダ

[40-]『SAMURAIレシピ』より 回めはなすとトマトの豆板醤サラダ(p.104~)

副島モウ著、 株)グラフィック発行、 アートディレクション&デザイン 相馬章宏、撮影 加藤新作、栄養計算 株)東洋システムサイエンス、スタイリング協力 cocochi、企画・編集 小池洋子、 2014年7月25日初版発行

台風一過でカラッと晴れ、肌寒かった昨日に比べて汗ばむ陽気となった月曜はナスをたっぷり使ったサラダを。

調理時間:15分以内(鶏肉の下準備が整っているとして)

主な材料:一口大に切った茹で鶏むね肉、縞目に皮をむき輪切りにしたなす、角切りトマト、小口切り万能ネギ、酒、白すりごま、[ドレッシング] 味噌、アガベシロップ、豆板醤、おろし生姜、おろしニンニクなど

調理の流れ:なすはごま油と酒で蒸し煮にする(レシピでは電子レンジ使用)。ドレッシングの調味料を混ぜ合わせ、トマト、ネギ、白すりごまを加えざっくりと混ぜ合わせる。器にナスと鶏肉を盛り、ドレッシングをまわしかける。

出来上がった料理:「salad」より15分で出来る482kcal、net carbs21.9gのピリ辛サラダを再現した。

1人前でなす2本と指定されているので結構な量だが、蒸してしまうとぐっとかさが減るので心配不要。豆板醤と味噌を合わせたドレッシングはトマトを加える事で水分と酸味が補われ、辛みと程よいコクが生み出されている。角切りにしたトマトに蒸したなすが主材なのだが、二つともほとんど噛まずに食べられてしまうため、一緒に口に含んでよく噛み、ゆっくり味わうために欠かせないのが鶏むね肉。もも肉よりもあっさり淡白なお味なので、味噌ベースのドレッシングとよくあう。

f:id:mutsuki:20170ots

このトマト豆板醤ドレッシング、とても美味しいのだが、一点、すりおろしのニンニクを生のままで使うのでにおいが気になる方はナスと一緒に加熱するか、少なめにした方が良いだろう。

 

数回ジムに通い、動きに慣れ始めたので、今日は一つ上のクラスに挑戦した(そこしか空席が無かったこともある)。 いつもより体への負荷がかかり、心地よい疲労感を抱えたままぼんやりと歩いて帰宅するが、まだ体力が余ってるなぁ。もっといけるなぁとも感じる。学生時代、試合を終えた後、床に倒れたくらいに燃焼することはジムでは難しいだろうから、やはり新しいスポーツを始めるか。そうしたら試合とか出たくなるんだろうな。きっと。そして食べる量も増えるんだろうな。間違いなく(笑)

<ごはん日記>

 

 

 

40冊目『SAMURAIレシピ』から5回は鶏肉とアボカドのメキシカンスープ

[40-5]『SAMURAIレシピ』より5回めは鶏肉とアボカドのメキシカンスープ(p.114~)

副島モウ著、 株)グラフィック発行、 アートディレクション&デザイン 相馬章宏、撮影 加藤新作、栄養計算 株)東洋システムサイエンス、スタイリング協力 cocochi、企画・編集 小池洋子、 2014年7月25日初版発行

歩いていると汗ばむ暑さの金曜日はスパイシーなスープを。

調理時間:20分以内(鶏肉の下準備が整っているとして)

主な材料:細切り茹で鶏むね肉、薄切りアボカド、みじん切りにんにく、白いんげん豆、赤唐辛子、スープ、パクチーなど

調理の流れ:鍋にオリーブ油、ニンニクと唐辛子を入れて香りが立つまで炒めたら、スープ、水、鶏肉、豆を入れて煮る。最後にアボカドを加えてすぐに火を止め、器に盛りパクチーを散らす。(*レシピ外の知識:根っこのついたパクチーが手に入った場合は、細かく刻み鶏肉やスープを入れる際に加えて煮ると香りがより豊かになる。)

出来上がった料理:「soup」20分より284kcal、net carbs 5.8gのメキシカンスープを再現した。

一口スープを含むとニンニクの香りと旨みがすうっと入ってきて、なんだか元気になれそうなお味。熱を加えたアボカドはとろんとした口当たりであっさりとした鶏肉とよくあう。スープを吸ったインゲン豆もほっくり美味しく、ピリッとした辛さも相まって食欲を満足させてくれる。ニンニクの香りからはじまり、食べすすめていくうちにパクチーの鮮烈な香りが増していくので、あの香りが好きな人にとっては至福のスープ。うーんと唸る程にとっても美味しい。

f:id:mutsuki:201709cams

白インゲン豆がなければ、ひよこ豆やレンズ豆、大豆などあるものを使って美味しく食べられる。

 

京都に住んでいた時も遠方に住まう友人とで街でばったり出会うなんてことが時々あったが、東京に居るとイギリス時代に仲の良かった台湾人と渋谷駅で、新宿三丁目のデパートで愛知在住の年上の友人と、勤め先に偶然現れた弟の幼馴染等、こんなに人が蠢く場所でよく出会って認識できたものだとびっくりさせられる邂逅が多い。近況を交わし、facebookで繋がれることもあれば、また電話するねなんてその場しのぎの言葉で別れたりして、あまり代わり映えのない明日が続いていく。

せっかくの三連休だけれど非常に強い大型台風がやって来るようで、各地にあまり影響がでませんように。外でのご予定がある方は、お気をつけて。よい休日を。

外が曇っていたり、雨が降っているときはこんな軽快な曲が聴きたくなる。(秋晴れの空にももちろんぴったり)


XTC - Mayor of Simpleton

<ごはん日記>