300と数十日の食卓

食べること,本を読むこと,音楽をめぐる時間

37冊目『旨い!家カレー』、『まいにちカレー』から初回はカレーチャーハン

[37-1]『旨い!家カレー』、『まいにちカレー』より初回はカレーチャーハン(家カレーp.54~)

1:『旨い!家カレー』小宮山雄飛著、 朝日新聞出版発行、ブックデザイン 渋澤弾、撮影 東川哲也、料理協力/フードコーディネート 里見陽子、編集 内山美加子、 2016年6月30日初版発行

2:『まいにちカレー』小宮山雄飛著、株)主婦と生活社発行、撮影 寺澤太郎、スタイリング 中里真理子、編集 吉川亜香子、 2017年6月19日初版発行

東京は37.1度を記録し、もわぁっとサウナみたいだった水曜はさっと作れて食べられるカレー料理を。

調理時間:10分以内

主な材料:ご飯、卵、チョリソー、ベビーコーン、ブロッコリー、中華スープの素(顆粒)、しょうゆ、ナンプラー、カレー粉など。

調理の流れ:ベビーコーン、ブロッコリは一口大に切り、チョリソーは輪切りにする。卵は割りほぐしておく。野菜は塩茹でにする。油を熱したフライパンにチョリソー、溶き卵を入れて炒める。程よく火が入ったら、温かいご飯を入れ、スペースを少しあけてカレー粉を入れ、さっと粉だけを炒めてから、中華スープの素を加え混ぜよく炒める。仕上げにしょうゆ少々と黒胡椒をふりかける。器に盛り付け、野菜を添える。

出来上がった料理:「第2章 簡単に、手軽に!カレー粉でつくる」より、夏休みのお昼ご飯や、お子様の夜食にもぴったりのチャーハンを再現した。

ベビーコーンの代わりに粒コーン缶や、前日に食べきれなかった焼き(茹で)とうもろこしの粒をバラバラにして使っても美味しいだろう。チョリソーも無ければ普通のソーセージや豚挽き肉で大丈夫。

このところチャーハンは定番のレシピでしか作らなかったので、このレシピで初めて知ったが顆粒スープの素を調味料の一つとして振り入れる作り方も人気があるようだ。パラパラに炒めるのが信条のチャーハンには出来るだけ液体を入れたくないので、隠し味で深みを出したいなら顆粒スープの素は成る程便利なアイテムだ。

包丁で切る食材も洗い物も少ないし、時間もあまりかからない。チャーハンとしては野菜もほどほどに入るので、さっくり食べたい時におすすめ。カレー粉のスパイシーさがビールにぴったり!というよりも進みすぎる(笑)

レシピの分量外だが、チャーハンを炒めながら、空きスペースで炒めたナスも添えた。

f:id:mutsuki:201708csr

主役のカレー粉だが、定番のS&Bのカレー缶、インデラ・カレー缶(ナイル商会)、カレーパウダー(アナン)、インデアンカレー(インデアンカレー)のあたりが入手しやすく人気も高い。私が最近リピート買いしているのは京都の原了郭さんのもの。小さなボトルに入っており京都駅で買えるのでお土産にも使える。

 

8月6日に加え9日、自分がこの時代、こうして生きているということ、生かされるということについて考える。

 白い雲は流れ流れて 今日も夢はもつれ わびしく揺れる

 悲しくて 悲しくて とてもやりきれない

 この限りないむなしさの 救いはないだろうか  ~悲しくてやりきれない~


コトリンゴ -「 悲しくてやりきれない 」

 <ごはん日記>